どうやってつくるか?

記念品のご提案やオーダーメイド製品の製造をしていると(修理もですが)、色々なもの作りに触れることができます。その中でしばしば耳にすることは他社様でお断りされたというものです。

お断りするのは簡単なのですが、弊社ではまずはお断りしないよう心がけております。結果お断りすることはございますが、まずはお客様のお話をよくお聞きし、吟味します。

例えば、「こんなもの作れる?」という質問でも、同業者さんからであれば言葉の通りに受け取って製造の可否を判断しますが、お客様からの場合はイメージしているものと欲しいものが乖離している場合がございます。何故かと言うと、お客様の達成したい目的を、持っている知識の中で表現されるためです。誤解を恐れずに言うと、欲しいものを片言の言葉で伝えようとしている感じに似ています。

そのため、お客様の言葉通りのものを作ろうとすると、難易度や予算、納期で問題が見つかり、お断りすることになってしまいます。しかし、よくよくお聞きすることで、お客様の達成したいゴールを見極めることで、実は簡単に解決することがあります。自分たちにとっては簡単なことでも、お客様にとって目から鱗、というケースがよくあります。そのため弊社ではまずヒアリングを重要視しています。

そしてもう一段階あります。ヒアリングをした上で達成困難な場合です。今まで通りの作り方ではどうしても無理な場合、弊社では作り方を考えます。材料や加工方法、組み立て方法、今まで培ったあらゆるノウハウを総動員し、チームを組んで検討し、場合によっては試作をしてみて、結論を出します。

斬新な作り方で問題をクリアしたとき、お客様に満足して頂いたときの爽快感は何物にも代え難いものとなります。それがモノ作りの醍醐味の一つだと考えております。