さて年明け早々、緊急事態宣言が発動され、
社員さんの出勤を70%抑えるよう指示が出されました。
弊社でもできるだけ尊重していきたいところですが、
反面、製造業で70%減らすなら、生産力は80%落ちます。
それより緊急事態にならないよう対処するのが政府や自治体の役目だと思います。
Go Toの際、
「経済を廻さないと先々厳しくなる。だからそちらに舵をきります。
しかし皆で感染防止を徹底しないと、緊急事態宣言の発動、
のちにはオリンピック開催も難しくなる」
と国民に訴えれば結果はどうだったか。しかしそのつけは庶民に丸投げで、
誰も責任を負わない(責任の擦り合い)のであれば、
総理や知事の椅子に座ってほしくないと個人的には思います。
何故なら、民間なら責任を取って辞意または、
零細企業などはオーナーの土地・家を失うからです。
また記者会見も???
会食する時間があるなら、リモートにして移動時間の時短分、自分で原稿を作成し、
記者さんやカメラの先の国民に向かって強いメッセージを投げかけてほしいのです。
そんな私も、人前でしゃべる機会があります。正直苦手です。
社員さんに話す場合、事前に資料を製作し、それに基づいて説明します。
それが何十人規模の席となれば、何を話そうか、あれこれ考え、
原稿が不要な長さで調整します。それが難しかったら原稿を用意し読み上げるかと思います。
読み上げることは恥ではなく、肝心なのは内容だと思います。
挨拶の喜ばれる順は
「短くて中身のある・短いけど中身がない・長いうえに中身がない」
このようになるかと思います。
皆が忙しい中、万障お繰り合わせの上出席を願っておいて、
何も考えずその場の思い付きで話すことが、いかに失礼かを肝に銘じ、
できるだけ自分で考え、言葉にするよう心掛けております。
今回だけでなく総理は常に役人に原稿を作ってもらい、
それを読む=目線が下だから1人1人の心に響かないのかなと感じます。
そんな折、弊社では新しい産業への参入、私の名前の知らない顧客開拓をテーマに、
記念品がどのような場面で、誰が誰に等5W2Hを思い描き、この機会をふんだんに利用し、
社員一同が個ではなく組織で、
そして2年後・3年後の展開がコロナのお陰で拡張できたという結果になるよう
頑張っていけたらと考えております。
まだまだ厳しい日々が続くと思いますが今年もよろしくお願い致します。