コラム 銀ちゃんの『銀が一番』
今年の冬は例年に比べ寒い気がしますが、お変わりありませんでしょうか?
弊社スタッフはお陰さまで比較的元気に過ごせております。
さて話題は変わって、先日あるお客様から営業に必要なのはホウレンソウであると、「報告」 「連絡」「相談」の
3つを意味して、弊社でもこれらを欠いてトラブルがおきました。
たとえ真面目に頑張っていても、相手先様がそれを理解してもらえず段取りがずれ込み、他の案件にまで影響
を及ぼし、それを自分ひとりで解決しようと苦慮したあげくに思わぬイレギュラーが発生してしまいました。
もしホウレンソウを実践していれば防げたと思います。私はお客様からのお見積もりや提案のご依頼等、時間
を要する場合は週末に途中経過報告を心掛けております。
これは仕入れ業者さんにも同様で、特に納期が厳しい案件は必ず催促と申しますか、タイムリミットが近づいて
きている事への警告が入ります。ところが話が進展しないから報告を怠ったため弊社でも先日問題になりかけ
ました。
まずは冷静に対処するため、他のスタッフに相談する事、そして仲間を信じよう。人に物を頼む事を覚えていこ
う。等助言しました。
具体的にはお客様の要望を直近で100%答えるのではなく、余裕があるものは答え、そうでないものは、少し時
間をもらい万全な状態にしてからという対応ができれば、防げた案件のように思います。
ミスのない人間はおりません。ですからこれをバネにひと回り成長していってもらえたらと思っております。
こんな感じで毎日騒がしく日々を過ごしております。
今年を振り返りますと修理や彫刻のご依頼またはオーダーメイド記念品等の案件で、多くの方にご来訪いただ
けた年になりました。
来年もエンドユーザー様の声に耳を傾け、それを記念品の製作やご提案に繋げていけたらと考えております。
本当にお世話になりました。また来年もよろしくお願い申し上げます。
