コラム 銀ちゃんの『銀が一番』
今年は例年に比べ寒い日が多く、桜前線も例年に比べ遅れているようですが、体調お変わりございませんか
?弊社スタッフも私を皮切りに皆風邪を引きまして困っておる次第です。
ただ今回の震災を考えますと愚痴をこぼしている場合ではございませんので、少しでも元気を出して前を向き、
これからの復興へと繋げて行きたいと思っております。
今回の震災で色々な意味合いで自粛という風潮ですが、確かに配慮は必要です。しかし何もかも自粛では、日
本全体で震災に負けてしまうと私個人の意見ではありますがそう思います。下を向いてみても何も解決は致し
ません。電力や義援金においても協力しあい、その中でできる限りイベント等も開催し、そのエネルギーを復興
に向けてほしいと思っております。
そこで廻りでも暗い雰囲気が漂っていたので、こういう時こそお金を使って活性を良くしようと思い、テレビを買っ
てきました。それまではチューナーを取り付ければいいやと思っておりました。ただ節電という意味もありますし
、またここ数ヶ月ゴルフも出来なかったので(花粉症のため)ゴルフ行ったと仮定して思い切って行動を起しまし
た。
ところが、意外と沈滞ムードではなく活気があります。何故かと思って店員さんに尋ねてみたら、震災でテレビ
が落ちてガラスが割れて取り替える方とエコポイントの関係で賑わっているそうです。
なるほどそうかと納得しました。やはり金は天下の廻り物というようにこうでなければ行きわたりません。
震災の影響は心配されますが、こういう時こそ日本人の心意気を発揮し復興へと突き進んでほしいと願うばか
りです。
また諸外国からの支援におきましてもありがたい事でしたねえ。
世界で日本を支援してくれている事を実感致しました。
ただ昨今私共も影響があるのですが、貴金属の高騰をはじめ原油や食物の投機による価格変動には大変困
っている次第です。
一生懸命働く人間に日が当たるのではなく、どうもそうではない人種の影響で価格変動しているように思います。
自由貿易もいいですが、このような人種に日があたっていては民主主義が根底で破壊されていくように思いま
す。
世界では飢餓によってお亡くなりになる方がいると聞きます。せめて食物を投資の対象にするのは如何なもの
かと思うのは私だけでしょうか。
このHPを開設した当時銀1g=50円弱でしたが、今現在115円前後で推移しております。
申し訳ありませんが、さすがに開設当時の価格設定では難しく、来月から変更させていただけたらと思っており
ます。
また最近の傾向としましては25周年(銀祝い)という事で弊社の銀製品に対しましてお問い合わせやお申し込み
の件数が増えてまいりました。こちらに向けた記念品を掲載していけたらと思っております。
それでは今後共どうぞよろしくお願い申し上げます。
