コラム 銀ちゃんの『銀が一番』
今年は寒い冬になりましたね。
本当に素朴な事ですが、日本には四季があります。春・夏・秋・冬いづれも特徴があり、咲く花の移り変わり
や日の長さ、そして食材もそうかと思います。
昨今、ビニールハウスや冷凍食品における技術進歩の影響で季節感が失われつつもありますが、私は魚釣
りの趣味もあり、春を告げる魚(春告魚)と書いてメバルの様に、四季おりおりの産卵の影響で旬が存在しま
す。 高々魚釣り1つとってみても魚種によって、また船・磯・投げ・堤防等、釣り方にもよって、深海・浅場・渓
流・川・湖など場所によって異なる道具が必要です。
その物を購入もしくは製作する為に懸命に働く、そこで売買が成立する訳です。
日本は島国ですが四季があるから、懸命に生きていく事で高度経済成長を遂げたのだと思います。 ただ、
昨今物が溢れているというか、100円ショップでかなりの物が揃えられ、また使い捨ての風潮があります。 そ
こで私としては、その人にとって価値のあるもの、つまりは作って欲しいという欲求を想像させるものを製作し
ていきたいと思います。
一昨年の6月にこのホームページの掲載が始まり、少しずつではありますが、自分たちで写真撮りや校正を
し、更新作業をしております。
その中で製作段階までのやりとりや、品物が完成後のお客様とのふれあいが、非常に私共を勇気付けてく
れます。 お客様に喜んで頂け、また想像力が膨らませる、そんな品を1個からでも製作致します。 尋ねたい
事や素朴な質問でも結構です。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
